【仮想通貨】ビットコイン、通貨としておおむね失敗=英中銀総裁
1: アルカリ性寝屋川市民 ★ 2018/02/20(火) 05:39:56.26 ID:CAP_USER9
[ロンドン 19日 ロイター] – イングランド銀行(英中央銀行)のカーニー総裁は19日、仮想通貨ビットコインは伝統的な基準に沿えば通貨としては失敗したとし、価値貯蔵手段としても、物品などの購入手段としても通用しないとの考えを示した。
カーニー総裁はロンドンのリージェンツ大学で行った講演で、ビットコインは「伝統的な貨幣としてこれまでのところおおむね失敗した。 至るところに散らばっているため価値貯蔵手段でもなく、交換の手段として利用する人もいない」と述べた。
ただ、ビットコインなどの仮想通貨の基幹技術「ブロックチェーン」については、金融取引を分散的に認証する方法などに有用である可能性があるとの見方を示した。
また、英ポンド相場の動きについては、英国の欧州連合(EU)離脱に関連する投機的な動きが背景にあるとの見方を示した。
104: 名無しさん@1周年 2018/02/20(火) 06:22:21.36 ID:eAYJLedg0
>>1
俺もそう思う
ギャンブルのコマだわな
128: 名無しさん@1周年 2018/02/20(火) 06:28:54.19 ID:zHBcQFQH0
>>1
手数料が高すぎるはハゲ!
手数料安く、って設計されてるのに
投機筋が参入、初期からの大口が吊り上げ
手数料が高過ぎて普段使いに堪えない
どうみても投機通貨で、普段使いの通貨としては不適合です
クレジット払いの方が手数料低いだろ、店として
240: 名無しさん@1周年 2018/02/20(火) 06:53:40.23 ID:nKoa+anC0
>>1
失敗と判断できるのであれば、改善してより良いものを出せば良いのでは
失敗と判断できるのであれば、改善してより良いものを出せば良いのでは
264: 名無しさん@1周年 2018/02/20(火) 06:57:19.71 ID:sX6yK1Ha0
>>240
出してるの銀行じゃねえじゃん
出してるの銀行じゃねえじゃん
269: 名無しさん@1周年 2018/02/20(火) 06:58:04.25 ID:nKoa+anC0
>>264
改善したものを銀行が出せば良いのでは
改善したものを銀行が出せば良いのでは
277: 名無しさん@1周年 2018/02/20(火) 06:59:15.83 ID:sX6yK1Ha0
>>269
銀行が出してなんか得でもあんのけ?
銀行が出してなんか得でもあんのけ?
292: 名無しさん@1周年 2018/02/20(火) 07:01:48.65 ID:hEWANwiN0
>>277
金融機関内の送金に使うぐらいかね。
投機でなくてそれこそ送金手段としてのみでそれこそ価値の変動もない代物になるだろうが。
金融機関内の送金に使うぐらいかね。
投機でなくてそれこそ送金手段としてのみでそれこそ価値の変動もない代物になるだろうが。
305: 名無しさん@1周年 2018/02/20(火) 07:03:38.75 ID:nKoa+anC0
>>277
ビットコインと同様の得があるかもしれない
ビットコインと同様の得があるかもしれない
320: 名無しさん@1周年 2018/02/20(火) 07:05:51.30 ID:sX6yK1Ha0
>>305
ビットコインでどんな得しとるんや?
ビットコインでどんな得しとるんや?
335: 名無しさん@1周年 2018/02/20(火) 07:09:55.93 ID:nKoa+anC0
>>320
まず相場から調べてみれば良いのでは
まず相場から調べてみれば良いのでは
311: 名無しさん@1周年 2018/02/20(火) 07:04:26.59 ID:TPoTg62f0
>>1
切り離し始めたな。
日本と同じ路線じゃん
切り離し始めたな。
日本と同じ路線じゃん
2: 名無しさん@1周年 2018/02/20(火) 05:41:17.20 ID:mG5kQdAa0
まあ駄目だね
4: 名無しさん@1周年 2018/02/20(火) 05:43:42.94 ID:3vTndYfM0
通貨て
5: 名無しさん@1周年 2018/02/20(火) 05:45:21.51 ID:S/tCwtZc0
すばらしい未来がと吠えるヤツの中に、それで何か買っていて、旧来の貨幣でそれは買えないんだと説明できる輩がいないのが全て
188: 名無しさん@1周年 2018/02/20(火) 06:42:35.03 ID:H7CnfIGK0
>>38
cmをステマっていうのがそもそも
cmをステマっていうのがそもそも
6: 名無しさん@1周年 2018/02/20(火) 05:46:01.03 ID:1OZGBieN0
あ~あ
7: 名無しさん@1周年 2018/02/20(火) 05:46:29.08 ID:1oKH37qf0
事実上の人民元スワップ状態なんだが。
8: 名無しさん@1周年 2018/02/20(火) 05:47:10.12 ID:HsuRBPvb0
ブロックチェーンって特許とってないの?
948: 名無しさん@1周年 2018/02/20(火) 09:08:02.26 ID:bVkV/6e90
>>8
特許どころか オープンソースで 誰にでも使えるようになってる そういうのは 既得権が発生しないんで 国が一番嫌うところ
特許どころか オープンソースで 誰にでも使えるようになってる そういうのは 既得権が発生しないんで 国が一番嫌うところ
9: 名無しさん@1周年 2018/02/20(火) 05:48:10.94 ID:nchs62Ng0
大英帝国様から意見が出たという事はそういう事か
10: 名無しさん@1周年 2018/02/20(火) 05:48:23.53 ID:q1QBOtqr0
乱高下して・させて儲けよう。根本的(あるいは派生的)に、そんな考えがありそう。
ブロックチェーンとは?


