平成30年1月11日より「DMM Bitcoin」が誕生!

DMMグループの「株式会社東京ビットコイン取引所」が商号変更をして「DMM Bitcoin」となります。
たしかに名前が分かりやすくて良い。
DMMシリーズは「DMM証券」とか名前が常にシンプルでこういう所が良いですね。
株式会社DMM.com(本社:東京都港区、代表取締役社長 片桐孝憲 http://www.dmm.com/ 以下DMM.com)は、DMMグループの株式会社東京ビットコイン取引所(本社:東京都中央区、代表取締役社長:田口 仁、仮想通貨交換業者:関東財務局長 第00010号)が、
平成29年12月12日をもって株式会社DMM Bitcoinに商号変更を行い、平成30年1月11日より「DMM Bitcoin」ブランドにて、新たな仮想通貨取引システムサービスの口座開設申し込み受付を開始することをお知らせいたします。
引用:PR TIMES
口座開設の受付は平成30年1月11日より口座開設申込の受付開始
「DMM Bitcoin」サービスの取引概要(一部抜粋)
気になるサービス内容は下記になります。
- 現物取引3通貨ペア、レバレッジ取引14通貨ペアの取り扱い通貨ペア
- 入出庫可能仮想通貨は、当初、ビットコイン・イーサリアム
- レバレッジ5倍のレバレッジ取引を提供
- 株式会社DMM.com証券の「DMM FX」の取引ツールの提供
- 24時間365日での利用者サポート
- 手数料は無料